2023年7月16日~7月17日、香川県立丸亀競技場にて、『2023年度香川陸協記録会』が開催されました。
男子ハンマー投において、本学陸上競技部の垂井 祐志(2年・社会学部)が65m08を記録し、香川県新記録を樹立しました。
垂井君は男子ハンマー投げにおいて、過去にも素晴らしい成績を残しています。彼の今後の活躍にご期待ください!
垂井君インタビュー記事はこちら
2023年7月16日~7月17日、香川県立丸亀競技場にて、『2023年度香川陸協記録会』が開催されました。
男子ハンマー投において、本学陸上競技部の垂井 祐志(2年・社会学部)が65m08を記録し、香川県新記録を樹立しました。
垂井君は男子ハンマー投げにおいて、過去にも素晴らしい成績を残しています。彼の今後の活躍にご期待ください!
垂井君インタビュー記事はこちら
2023年6月16日~18日、岐阜県にて『秩父宮賜杯第76回西日本学生陸上競技対校選手権大会』が開催され、本学からは12名の陸上競技部学生が出場しました。男子ハンマー投において、垂井 祐志(2年・社会)が63m92を記録し2位に入賞、女子ハンマー投では、吉川 愛莉(4年・社会福祉)が52m74を記録し7位に入賞しました。
2023年6月1日~4日、大阪市・ヤンマースタジアム長居にて、『第107回日本陸上競技選手権大会』、『U20日本陸上競技選手権大会』が開催されました。『第107回日本陸上競技選手権大会』へは、垂井 祐志(2年・社会)が出場し、62m37を記録し10位に入賞、『U20日本陸上競技選手権大会』へは秋山 玲二郎(1年・文)が出場し、59m44を記録し7位に入賞しました。
2023年5月19日~22日、岡山県にて『第77回中国四国学生陸上競技対校選手権大会』が開催され、陸上競技部学生が入賞しました。
本学の垂井 祐志(男子ハンマー投)が64m14、藤田 真緒(女子400mH)が1:02.38、横内 秀太(男子十種競技)が6761を記録し、それぞれ優勝しました。また、垂井 裕志は、決勝での記録により大会新記録を更新しました。
本学学生の主な結果は以下の通りです。
順位 | 種目 | 氏名 | 記録 |
1位 | 男子ハンマー投 | 垂井 祐志(2年・社会) | 64m14 |
2位 | 男子ハンマー投 | 秋山 玲二郎(1年・文) | 54m65 |
2位 | 女子ハンマー投 | 吉川 愛莉(4年・社会福祉) | 51m38 |
1位 | 女子400mH | 藤田 真緒(3年・社会) | 1:02.38 |
3位 | 女子200m | 霜門 瑠衣(1年・社会) | 25.18 |
1位 | 男子十種競技 | 横内 秀太 (2年・社会) | 6761 |
3位 | 男子4×100mR | 大野 龍之祐(1年・社会)、杉本 侑也 (2年・社会)、高尾 颯一郎(1年・社会)、小田 玲温 (2年・社会) | 40.93 |
3位 | 女子4×100mR | 藤田 真緒 (3年・社会)、霜門 瑠衣 (1年・社会)、小原 桃子 (4年・社会福祉)、清水 愛莉 (4年・社会) | 47.63 |
3位 | 男子4×400mR | 横内 秀太 (2年・社会)、杉本 侑也 (2年・社会)、小田 玲温 (2年・社会)、石井 健斗 (3年・社会) | 3:14.40 |
2023年4月21日~23日、神奈川・レモンガススタジアム平塚にて、『2023日本学生陸上競技個人選手権大会』が開催されました。
垂井祐志(社会 2年)は男子ハンマー投で65m04を記録し5位に入賞しました。吉川愛莉(社福 4年)は女子ハンマー投で53m54を記録し7位に入賞しました。
2022年7月23日~7月24日、香川県立丸亀競技場(pikaraスタジアム)にて、『2022年度香川陸上競技選手権大会』が開催されました。
本学の中島澪哉(男子100m)は準決勝で10秒49、川田茉莉乃(女子300m)は決勝で42秒70を記録し、それぞれ大会新記録を記録しました。また中島(男子100m)は準決勝での記録により高知県記録を更新しました。
本学学生の主な結果は以下の通りです。
順位 | 種目 | 氏名 | 記録 |
1位 | 男子1600mリレー | 石井 健斗(2年社会)、中島 澪哉(4年 社会)、杉本 侑也(1年 社会)、中村 匡 (2年 社会) | 3:17.42 |
1位 | 男子ハンマー投 | 垂井 祐志 (1年 社会) | 61m98 |
1位 | 女子ハンマー投 | 吉川 愛莉(3年 社会福祉) | 51m27 |
2位 | 男子100m | 中島 澪哉(4年 社会) | 10.56 |
2位 | 男子400mリレー | 中島 澪哉(4年 社会)、杉本 侑也(1年 社会)、北川 拓美(3年 社会)、矢野 彪雅(4年 社会) | 41.22 |
2位 | 女子300m | 川田 茉莉乃(3年 社会) | 42.70 |
2位 | 女子400mハードル | 藤田 真緒(2年 社会) | 1:02.76 |
3位 | 男子200m | 杉本 侑也(1年 社会) | 21.27 |
2022年7月1~3日に、『第75回西日本学生陸上競技対校選手権大会』が愛媛県総合運動公園陸上競技場にて開催されました。
本学陸上競技部の垂井 祐志(1年 社会)が出場し、男子 ハンマー投で、65m02(29年ぶりの香川県記録を更新)を記録し準優勝しました。
学生自己記録
第75回西日本学生陸上競技対校選手権大会 男子ハンマー投 結果
●四国新聞社 SHIKOKU NEWS
陸上 西日本学生対校選手権/男子ハンマー 垂井(四国学院大)29年ぶり県新 女子棒高は田中(香川大)制す
2022年6月4~5日に、『第38回U20日本陸上競技選手権大会・混成競技』が秋田県営陸上競技場にて開催されました。
本学陸上競技部の横内 秀太(1年 社会)が、男子十種競技に出場し、総合得点6690点を記録し優勝しました。
第38回U20日本陸上競技選手権大会・混成競技 男子十種競技 結果
陸上競技部学生自己記録
●四国新聞社 SHIKOKU NEWS
陸上 日本選手権混成/横内(四国学院大)十種で初王座 U20
2022年6月3日~6月5日、島根県立浜山公園陸上競技場にて、『第76回中国四国学生陸上競技対校選手権大会』が開催されました。
本学の藤田 真緒(女子400mH)と、吉川 愛莉(女子ハンマー投)が優勝しました。
本学学生の主な結果は以下の通りです。
順位 | 種目 | 氏名 | 記録 |
優勝 | 女子400mハードル | 藤田 真緒(2年 社会) | 01:02.70 |
優勝 | 女子ハンマー投 | 吉川 愛莉(3年 社会福祉) | 54m36 |
3位 | 男子200m | 中島 澪哉(4年 社会) | 21.50 |
3位 | 男子400mリレー | 中島 澪哉(4年 社会)、杉本 侑也(1年 社会) 北川 拓美(3年 社会)、矢野 彪雅(4年 社会) |
41.15 |
3位 | 男子棒高跳 | 矢野 彪雅(4年 社会) | 4m60 |
2022年5月14日に開催された第66回関西実業団選手権大会に本学陸上競技部コーチ笠谷洸貴氏が出場し、香川県新記録(男子200m:20秒76)で優勝しました。
笠谷洸貴氏は、関西学生記録(200m:20秒65)を持ち日本選手権に出場するなどの実績があり、2021年度より本学の陸上競技部のコーチに就任しています。
大会終了後、「本学の陸上競技部の学生にはこの記録を越えてもらいたい」と期待を込めてエールを送りました。