この試験は、大学入学共通テストを利用する試験です。この入試方法を利用して受験する場合は、あらかじめ大学入学共通テストへ出願し、大学入学共通テストを受験してください。
出願資格 | |||
出願資格のいずれか一つの条件に該当している者で、「令和3年度大学入学共通テスト」において本学が指定する教科・科目を受験する者。 | |||
出願期間 | |||
A日程 | 2021年1月6日(水) ~2021年1月27日(水)(消印有効) | ||
B日程 | 2021年2月22日(月) ~2021年3月5日(金)(消印有効) | ||
合格発表日 | |||
A日程 | 2021年2月12日(金) | ||
B日程 | 2021年3月16日(火) | ||
手続締切日 | |||
第一次手続き | 第二次手続き | ||
---|---|---|---|
A日程 | 2021年3月5日(金) (入学金のみ) |
2021年3月18日(木) (授業料・教育充実費他) |
|
B日程 | - | 2021年3月22日 (月) (一括納入) |
|
選抜方法 | |||
大学入学共通テストで受験すべき教科・科目は、2教科・2科目です。3教科・3科目以上受験した場合は高得点の2教科・2科目を合否判定に使用する。本学での個別学力試験は課さない。 | |||
教科 | 科目 | 判定に使用する教科・科目 | |
国語 | 『国語』 | 左記6教科の内、得点の高い2教科・2科目を合否判定に使用する。「地歴」と「公民」の組合せは不可とする。 ● 「国語」200点を100点満点に換算する。 ● 「英語」200点を100点満点に換算する。「英語」以外の外国語は200点を100点満点に換算する。 (※)「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」については必ずその中から2科目受験し、100点満点とする。 |
|
地理歴史 | 「世界史A」、「世界史B」、「日本史A」、「日本史B」、「地理A」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、『倫理,政治・経済』から1科目 | ||
公民 | |||
数学 | 「数学 I」、『数学 I・数 学A』、『数学II』、『数学II ・数学B』、『簿記・会計』、『情報関係基礎』 | ||
理科 | 「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」 | ||
外国語 | 『英語』、『ドイツ語』、『フランス語』、『中国語』、『韓国語』から1科目 |