大学概要説明や個別相談、総合型選抜に利用できる大学の授業体験をはじめ、奨学金や学生サポートについて聞くことのできる保護者向け説明会、マグノリア学寮見学やカフェテリア コイノスでのランチ体験もできます。
当日は無料送迎バスの運行も予定しております。
事前予約制のため、参加希望の方は各希望日の予約フォームからご予約をお願いいたします。
予約受付締切日は、開催日から2日前の23:59までです。(例:土曜日がオープンキャンパス開催日である場合、木曜日の23:59まで)
なお、バスの予約受付締切につきましては、開催日から2日前の12:00までです。
※新型コロナウイルス感染症対策を行った上で開催いたしますが、感染状況によりプログラムの変更または中止となる場合がございます。
その場合は、本学ホームページやLINEにてお知らせします。
日程と参加方法
事前予約が必要となります。希望の日程をクリックまたはタップし、予約フォームにてご予約ください。
プログラムは決定次第お知らせします。
四国学院大学LINE公式アカウントにお友達登録すると、オープンキャンパスを含めた大学の情報を早く入手することができます。
LINE公式アカウントのお友達登録は右のQRコードから行えます。
この機会にぜひ登録してください。
プログラムと体験授業について
時間 | プログラム(予定) |
---|---|
10:30~ | ・受付開始 |
11:00~11:40 | ・オープニング(大学概要説明、当日プログラム説明等) |
10:30~15:00 | ・個別相談(メジャー・マイナー(学部)、入試、就職、学生生活等、保護者向け)※資料コーナーも併設 ・大学生に相談してみよう |
11:00~15:00 | ・ランチ体験 |
13:00~14:10 | ・大学の授業体験※ |
13:00~14:30 | ・グループワーク入試体験【7月22日のみ】 |
13:00~14:00 | ・保護者対象説明会(就職、奨学金、入試等) |
14:30~15:00 | ・入試対策講座 |
随時または適宜実施 | ・マグノリア学寮個別相談、見学 ・キャンパスツアー ・サッカー部説明会 ・大学生とのおしゃべりコーナー ・クラブ・サークル紹介 |
※大学の授業体験は、総合型選抜の入試に利用することができます。
≪総合型選抜への利用について≫
本学の総合型選抜は【テーマ探究型】と【体験報告型】の2つから、1つの受験方法を選択します。
【テーマ探究型】は、提示されるテーマについてレジュメなどの資料等を準備し、試験当日に口頭発表をする。口頭発表後、面接を行います。
【体験報告型】は、これまでの様々な学習の体験について、試験当日に口頭試問を行い、評価します。オープンキャンパスで実施される「大学の授業体験」に参加すると、学習の体験として活用することができます。
お車でお越しの方へ
お車でお越しの方は、大学東側にある駐車場へお願いします。
※マップコードが使えるカーナビでは『マップコード:77 499 675*07』で検索できます。
※駐車場の出入口は1ヶ所ずつゲートが設置されておりますのでご注意ください。