「高等教育の修学支援新制度」の対象機関(確認大学等)として認定されました

トップ TOPICS 「高等教育の修学支援新制度」の対象機関(確認大学等)として認定されました
2019.10.09 News

2020年4月から、国による「高等教育の修学支援新制度」が開始されます。 この新制度では、大学等における修学の支援に関する法律に基づき、一定の要件を満たすことの確認を受けた大学等(確認大学等)を対象機関とすることとしています。 本学は、文部科学大臣に対して機関要件の確認申請を7月10日付で行っておりましたが、9月20日付で対象機関(確認大学等)として認定されました。

「高等教育の修学支援新制度」について

「高等教育の修学支援新制度」は、修学意欲がありながらも、経済的な理由により進学あるいは在学が困難な学生の経済的負担の軽減を目的とした、国による新しい支援制度です。
学部学生(大学院生や留学生は対象外)を対象とした授業料等の減免や、日本学生支援機構(JASSO)による給付型奨学金の支給が行われます。
支援を受けるためには、在籍する学校等で日本学生支援機構(JASSO)給付型奨学金に申請し支援対象者となることと、本学のように新制度の対象機関(確認大学等)として認定された大学等に進学あるいは在学することが条件となります。
各制度の詳細については下記のページをご確認ください。

機関要件の確認申請書(本学「情報公表」ページにおいて9月20日付で公表)