図書館

図書館エクテス(ギリシャ語で「昨日」の意)は、本学の歴史の蓄積を大切に利用者の更なる知への覚醒を願い、2006年10月に開館しました。
本図書館は、旧館も併せ現在29万冊の図書と約2300種類の雑誌を所蔵しています。全開架図書館となっていますので、どうぞ心ゆくまで館内を探検し、あなたの知的好奇心を充分に満たしてください。

  

下記の項目をクリックすると、それぞれの項目にジャンプできます。
▼お知らせ ▼蔵書検索・データベース
▼利用案内 ▼学外者の図書館利用
▼ブックリスト ▼学内サービス各種

   

お知らせ

〔2024.8.29〕

台風10号接近に伴う臨時休館のお知らせ

〔2024.8.06〕

市内中学生を対象に「一日司書体験」を開催しました

〔2024.6.11〕

夏の長期貸出のお知らせ

   

蔵書検索・データベース

蔵書検索・マイライブラリ

論文検索・電子ジャーナル検索

他の図書館の本を検索

新聞記事の検索

※学外からはアクセスすることができません。

辞書・事典検索

※学外からはアクセスすることができません。

シェイクスピア全集 電子Book

※学外からはアクセスすることができません。

その他の資料・文献検索サイト

   

利用案内

開館時間

通常開館日:

9:00~20:30

・大学授業期間の平日

10:00~20:30

・大学休業期

短縮開館日:

10:00~16:00

・特別開館日(入学式・大学共通テスト前日・卒業式・年度末)

・授業期の土曜日

・オープンキャンパス

・大学祭

休・閉館日:

休業期の土曜日、日曜日、祝日、月末閉館日、年末年始

貸出冊数・貸出期間

資料の種類 貸出期間 貸出冊数
一般図書(一般貸出) 2週間 20冊以内
一般図書(特別貸出)・卒論用 3ヶ月 5冊以内
一般図書(大学院用) 1ヶ月 20冊以内
一般図書(教員研究用) 年度末 50冊以内
一般図書(職員研究用) 1ヶ月 20冊以内
参考図書(レファレンス) 午後4時~翌開館日午前11時 5冊以内
新刊雑誌 午後4時~翌開館日午前11時 5冊以内
雑誌・紀要のバックナンバー 製本済 2週間 20冊以内
雑誌・紀要のバックナンバー 未製本 2週間 20冊以内
資格・就職関連資料 2週間 5冊以内

   

学外者の図書館利用について

館内平面図-大きな画像はこちら

本学図書館は、本学学生の利用に支障のない範囲で、どなたでも利用できます。

16歳以上で、館外貸出を希望する方はカウンターで「利用申込書」に必要事項を記入し、利用者カードの交付を受けてください。

(身分証明書の提示が必要です)

   

ブックリスト

図書館では、メジャー・マイナー別に学びを深めるための必読書としてブックリストを作成しました。各学部の先生方に専門分野の学習に役立つ資料を選んでいただいています。

1年生はメジャー選択の参考に、2年生からは各分野の学習を深めることができます。授業やレポート作成に役立つ資料が揃っておりますので、学習レベルに合わせてご利用ください。

配架場所:

新館1Fブックリストコーナー

雑誌コーナーの棚の上に各メジャー・マイナーごとに並んでいます。

貸出対象者:

学内者のみ  ※研究貸出、特別貸出はできません。

※ブックリストコーナーにある資料は学生向けのため、学外者への貸出はできません

メジャー・マイナーブックリスト

   

学内サービス各種

※下記は学内専用サービスです。

相互貸借

図書館で入手できない資料や雑誌論文記事を、他の図書館などの協力によって入手することができる相互協力サービスです。相互貸借(ILL)には、文献複写と現物貸借があります。

現物貸借:

現物を借り受け、図書館内のみで閲覧できます。(現物貸借は図書のみ・閲覧期間:約3~4週間程度)

文献複写:

雑誌論文や記事などのコピーを著作権法の範囲内で、取り寄せることができます。


※相互貸借は、有料です

〇現物貸借:簡易書留料金700円 〇文献複写:コピー料金(1枚あたり30円~40円程度)

(別途事務手数料が発生する場合もあります。)

依頼する方は、申込用紙に必要事項を記入して図書館までお申し込みください。

学生希望図書

図書館では、学習・研究支援の一環として、学生の皆さんの希望図書を受け付けています。希望する図書が学内に所蔵されていないことをOPACで確認のうえ、図書館にある申込書に必要事項を記入して図書館までお申し込みください。なお、教科書及び、定価1000円以下の本はお取り扱いできません。

特別貸出

卒業論文を作成する学生向けに、貸出期間を3ヶ月に延長できるサービスです。
貸出冊数は5冊までです。希望する方は、図書館にある申込用紙に記入し、卒論の担当教員印をもらい図書館まで資料とともに、お申し込みください。

レファレンスサービス

図書館の資料を使い、みなさまの調べものをサポートするサービスです。「○○について調べているけど、どんな資料を見たらいいのか。」「○○に関する本はあるのか。」などお困りの時はお気軽にスタッフにお問い合わせください。