『もっと日本語で会話したい』(留学)

トップ 学生インタビュー 『もっと日本語で会話したい』(留学)
2023.01.10 留学・研修プログラム

文学部人文学科 全声賢(ジョンソンヒョン)さん

韓南大学校(韓国)
幼い頃から日本のアニメやドラマが好きだったという全さん。
今回の日本での留学で、どのようなことを体験しているのでしょうか。

日本に留学しようと思った理由を教えてください。

――韓国でも日本のメディアに触れる機会があって、私は幼い頃から日本のアニメやドラマが好きでした。だからずっと、日本語を話せたら楽しいだろうなと思っていました。歴史にも興味はあったのですが、人生は一度しかないので、やりたいことをやってみようと思い、日本語の勉強をするために大学では日本語学科を専攻しました。日本語をもっと話せるようになるためには、留学するのが一番だと思っていた時に、韓南大学校の先生から姉妹校である四国学院大学を紹介してもらいました。留学のために一生懸命日本語の勉強をしたので、日本に来ることができて嬉しいです。

留学中の目標があれば教えてください。

――12月にある日本語試験に合格するのが目標です。留学での最終目標は、日本人と同じように日本語をペラペラに話すことです。私の夢は空港の職員として働くことなので、今回の留学経験を活かして空港で働きたいと思っています。

日本に来てみてどうですか?

――日本に来るのは今回が初めてです。まだ色々なところに行けていないのですが、最初に関西空港から大学までの道のりで、電車の乗り方には少し戸惑いました。でも、韓国と似ている点も多かったし、日本人が優しく教えてくれるので、問題はありませんでした。

四国学院大学の印象はどうですか?

――以前四国学院大学に研修などで行ったことがある先輩や同輩たちから四国学院大学の話は聞いていて、だいたいのイメージはできていました。でも、コロナ以前にマグノリア学寮はなかったので、初めて寮に来た時には驚きました。
静かで勉強に集中できるいい環境が整っていて、学生や教職員の皆さんがとても優しいので、とても満足しています。

マグノリア学寮での生活は?

―― 一人部屋なので、一人暮らしのように自分だけの空間が持てて、勉強にも集中できています。最近建ったばかりなので、室内もとてもきれいで、過ごしやすいです。カフェテリアコイノス(食堂)での食事も、韓国と似ているものも多くて、全部美味しいです。

印象に残っている授業について教えて下さい。

――「教育実践と舞台芸術Ⅲ」と「日本事情」です。「教育実践と舞台芸術Ⅲ」では実際に演劇をするために準備をしていて、日本人の学生と留学生とで一緒に練習をしています。演劇を通して日本語の勉強もできて、日本人学生と交流ができるので、とても楽しいです。それに、国際オフィスアシスタント(※1)の学生が知らない単語などを教えてくれてサポートしてくれて、先生方も優しいのでとてもありがたいと思います。
「日本事情」では、香川県内だけでなく、四国各地に行っています。やっぱり日本の色々な場所に行くことができるので、この授業が今一番面白いです。ただ観光するだけでなく、お城やその地域の歴史を教えてもらえるので、いつも真剣に説明を聞いています。

「日本事情」で訪れた場所で印象に残っているのはどこですか?

――「讃岐の金毘羅さん」で知られる金刀比羅宮です。階段を上るのが大変だったので、記憶に残っています。金毘羅にある歴史や特徴を橋本先生が詳しく説明してくれたのも興味深かったですし、勉強になりました。祭りなどがある特別な日には普段は開かれない場所が開いたりするということも聞いて、一度お祭りに参加してみたいなと思いました。

本学でチャレンジしていることやしたいことはありますか?

――最近は、チャペルやマグノリア学寮にクリスマス・イルミネーションの飾りつけをしています。はじめは何をするのか分からなかったのですが、実際にやってみると、作業も難しいことはあまりなくて、みんなで力を合わせてできるのが楽しいです。イルミネーションが光る景色を見るのが楽しみです。
今は試験に向けて全力で勉強しているのですが、試験が終わったら日本人の友達をたくさん作りたいです。部活やサークルなどの活動にも参加してみたいです。

日本に来て、自分が成長できたと思うことはありますか?

――私が日本語を始めた時は他の人よりも遅い方なので、最初は日本語をちゃんと話すことができるか少し不安でした。でも、予想以上に日本語を話すことができるようになっていて自分でも驚いています。日本に来たばかりの頃は日本語を聞き取ることも難しかったのですが、今は最初の頃よりも日本語を聞き取ることができているので、成長できていると思います。

これからの将来にどう活かしていきたいですか。

――今回の留学で、たくさん日本語で会話して、日本語の実力をつけて、将来は日本に係る空港の職員として働いていきたいです。


※1 国際オフィスアシスタントは、外国人留学生のキャンパスライフサポートや、海外留学・国際関係イベントなどの交流行事に携わります。