クリスマス・プロジェクト2019の開催について
2019.11.22
News
2004年より大学開放事業の一環として毎年開催する「四国学院大学クリスマス・プロジェクト」。
16回目となる本年も、恒例のクリスマス・イルミネーションの点灯、チャペルでのクリスマス礼拝やコンサートから、人権週間講演会、演劇公演まで多彩なプログラムを企画しました。
この機会にぜひ、四国学院大学、およびチャペルへお立ち寄り下さい。地域のみなさまのご参加を心よりお待ちしております。
| 開催日 | 時間 | プログラム |
| 11月25日(月) | 15:10~16:40 | かがわコミュニティ・デザイン(KCD)推進事業 香川県下高校との連携企画2019年度レクチャーシリーズ 大学・高校教育研究21 |
| 第2回テーマ「アートとは何か? 社会とは何か?」 | ||
| 11月27日(水) | 17:00~ | イルミネーション点灯セレモニー |
| 11月27日(水)~1月19日(日) | 17:00~23:00 | クリスマス・イルミネーション |
| 11月28日(木)~12月1日(日) | 11月28日 19:00開演 | 学生演劇フェスティバル『ノトスフリンジvol.2』公演 |
| □ 29日 19:00開演 | ||
| □ 30日 17:00開演 | ||
| 12月01日14:00開演 | ||
| 11月29日(金) | 11:10~12:40 | 2019年度四国学院大学学術講演会 |
| 「私の方言研究~西日本の諸方言を追って~」 | ||
| 12月2日(月)・12月5日(木) | 2日 17:00~18:30 | CHCプロジェクト |
| 5日 17:00~19:00 | ケア・サービス講習会 | |
| 12月2日 ノートテイク講習会 | ||
| 12月5日 アテンダント講習会 | ||
| ※新任教職員研修対象プログラム | ||
| 12月2日(月)~12月6日(金) | 10:45~11:05 | CHCプロジェクト |
| 人権週間チャペルアワー | ||
| 12月3日(火) | 15:10~16:40 | 坂出市長特別講義 |
| 12月4日(水) | 13:30~ | CHCプロジェクト/人権週間映画上映会 |
| 「作兵衛さんと日本を掘る」と監督アフタートーク | ||
| 12月4日(水) | 16:10~18:20 | 国際交流プロジェクト |
| 異文化体験リレートーク vol.7 | ||
| 12月4日(水)~12月6日(金) | 大学授業時限 | CHCプロジェクト |
| 人権週間レクチャーズ・オン・ヒューマンライツ | ||
| 12月4日(水)~12月24日(火) | 終日 | 国際交流プロジェクト |
| 展示「異文化体験が面白い!Vol.10」 | ||
| 12月5日(木)~12月8日(日) | 5日19:00開演 | 『ノトスラボvol.13』公演 |
| 6日 19:00開演 | ||
| 7日 11:00/17:00開演 | ||
| 8日 14:00開演 | ||
| 12月7日(土) | 17:30開演 | 四国学院大学第43回メサイア演奏会 |
| 12月9日(月)~12月13日(金) | 10:45~ | 初年次セミナー&キャンパス・コミュニティ・スタディーズⅡプロジェクト |
| クリスマス週間チャペルアワー | ||
| 12月10日(火) | 13:30~16:00 | 国際交流プロジェクト |
| 日韓国際学術セミナー2019 | ||
| 12月13日(金) | 10:45~11:25 | 学院クリスマス礼拝 |
| 12月13日(金) | 17:00~18:00 | 燭火礼拝 |
| 12月16日(月) | 18:00~19:00 | 令和元年度香川県若者県内定着促進支援補助金採択事業 |
| エクテス・クリスマス:フルートアンサンブルと朗読の夕べ | ||
| 12月19日(木) | 17:30~19:00 | 初年次セミナー&キャンパス・コミュニティ・スタディーズⅡプロジェクト |
| キャンドルサービスと祝会 | ||
| 12月20日(金) | 17:30開演 | 聖歌隊・ハンドベル クリスマスコンサート |
| 12月21日(土) | 18:30~ | 第27回善通寺市民クリスマス(共催) |
| 12月25日(水)~12月29日(日) | 14:00~ | 香川県若者県内定着促進支援事業 |
| 「演劇を中心としたノトス・ウインターキャンプ」 |