虚構の劇団 第11回公演 作・演出:鴻上尚史 『「ホーボーズ・ソング」~スナフキンの手紙Neo~』上演について

トップ TOPICS 虚構の劇団 第11回公演 作・演出:鴻上尚史 『「ホーボーズ・ソング」~スナフキンの手紙Neo~』上演について
2015.07.28 プレスリリース

作家、演出家、コメンテーターなど様々な分野で活躍する鴻上尚史率いる「虚構の劇団」が、2015年9月17日~19日、四国学院大学ノトススタジオにて『「Hobo’s song」~スナフキンの手紙Neo~』を上演いたします。虚構の劇団3年ぶりとなる新作をかかげ香川県で初の公演を行います。
「虚構の劇団」は、鴻上尚史が主宰、作・演出を務め、現代社会への批評性に富んだストーリー、楽曲やダンスを織り交ぜたテンポのよい作風で幅広い支持を得ています。また、鴻上氏は2011年より本学客員教授を務め、今年度も身体表現ワークショップの授業を実施しています。
公演詳細につきましてはチラシ、企画書を添付しておりますので、併せてご覧下さい。
つきましては、本学の取り組み、また作品についても地域のみなさまに是非ご覧いただきたく、虚構の劇団『「ホーボーズ・ソング」~スナフキンの手紙Neo~』を貴媒体にてご紹介いただけると幸いです。

概要

【日程】 2015年9月17日(木)/19:00 18日(金)/19:00  19日(土)/14:00
【場所】 四国学院大学内ノトススタジオ (善通寺市文京町3-2-1)
【料金】 一般:3,000円 学生:2,000円 (予約・前売共通)
【お問い合わせ】
 四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所(SIPA) 
TEL/FAX : 0877-62-2324
Mail : sipa@sg-u.ac.jp 

【この件に関するメディアの方のお問い合わせ先】

四国学院大学 広報担当
TEL:0877-62-2208
E-mail:liaison★sg-u.ac.jp
※★を@に変えてご連絡ください。