木ノ下歌舞伎『心中天の網島―2017リクリエーション版―』上演について

トップ TOPICS 木ノ下歌舞伎『心中天の網島―2017リクリエーション版―』上演について
2017.10.12 プレスリリース

 2017年10月28日(土)・29日(日)、本学ノトススタジオにて木ノ下歌舞伎『心中天の網島―2017リクリエーション版―』を上演します。京都、三重、香川、宮崎、神奈川の5都市ツアーとなっており、四国で上演するのは今回が初めてです。
 木ノ下歌舞伎は、木ノ下裕一(本学非常勤講師)が指針を示しながら、様々な演出家による作品を上演するというスタイルで、京都を中心に活動しています。今回、木ノ下歌舞伎の旗揚げ10周年記念として、約2年にわたって5公演6演目を上演してきた「木ノ下”大”歌舞伎」の最終公演として上演されます。そして、作品のドラマを押し広げるのは、劇作家・演出家・音楽家である糸井幸之介(本学非常勤講師)。監修・補綴の木ノ下裕一とともに、近松門左衛門原作の緻密なレトリックを熱く鋭く再構築し、激しく燃える男女の愛、市井の人々のエネルギー、そして社会のリアルを浮かび上がらせます。
 つきましては、地域の皆様にもご覧いただきたい作品となっておりますので、木ノ下歌舞伎『心中天の網島―2017リクリエーション版―』を貴媒体にてご紹介いただければ幸いです。

概要

木ノ下歌舞伎 『心中天の網島―2017リクリエーション版―』

[日程] 2017年10月
28日(土) 14:00 ★
29日(日) 14:00
★=終演後、木ノ下氏による演目レクチャーあり(約1時間)
*開場は開演の30分前、受付開始時間は開演時間の60分前
[場所]
ノトススタジオ
[料金]
(予約) 一般 2,500円 25歳以下 2,000円 高校生以下 1,000円
(当日) 一般 3,000円 25歳以下 2,500円 高校生以下 1,500円
[お問い合わせ]
舞台写真、稽古取材、撮影などのご要望やご質問等がございましたら、パフォーミング・アーツ研究所(SIPA):0877-62-2324 までお問い合わせ下さい。

【この件に関するメディアの方のお問い合わせ先】

四国学院大学 広報担当
TEL:0877-62-2208
E-mail:liaison★sg-u.ac.jp
※★を@に変えてご連絡ください。