中学生・高校生子育て支援活動インターンシップ参加者募集
2017.07.07
News

本学の保育士養成コース、社会福祉学部子ども福祉メジャーの学生が中心になって開催する「こどもひろば2018~もりのくに~」は、長年、大学から地域に発信する子育て支援活動として取り組んできました。
今回、将来子ども家庭の支援や保育士をはじめとする保育現場で活躍を考える中学生や高校生を参加対象とするインターンシッププログラムを提供いたします。大学生と一緒に子育て支援活動を体験してみませんか。
◆プログラム内容と予定◆
第1日目 7月14日(土) 14:00~16:00
事前学習 「私たちができる子育て支援活動とは」
第2日目 7月16日(祝・月) 9:00-14:00
活動「大学生と一緒にこどもひろばの運営を体験しよう」
第3日目 8月21日(火) 10:00-12:00
事後学習「自分の未来を考える」
◆定員と参加条件◆
定員10名。
将来、子どもや家庭の子育て支援をはじめ、保育士・幼稚園教諭などの仕事を考えている中学生・高校生で、3日間の全プログラムに参加できる者。
◆お申し込み方法◆
(1)お申し込み期限 2018年7月11日(水)正午まで
(2)必要事項を明記のうえ、FAX(0877-63-7251)またはメール(anozaki@sg-u.ac.jp)までにお申し込み下さい。
(3)プログラム参加決定者については、前日までにFAXまたはメールにてご案内いたします。
◆お問い合わせ◆
