子ども福祉メジャー・保育士養成コースの学生が金蔵寺こどもまつりに参加しました
2025.05.12
学生活動
社会福祉学部子ども福祉メジャー及び保育士養成コースの学生が中心となり、5月10日(土)、金蔵寺境内で開催された第19回こどもまつりに参加しました。
このイベントは、地域の保護者が中心となり実行委員会を立ち上げ、毎年5月に金倉寺境内を会場に、親子が楽しめるイベントとして続いてきたイベントで、様々な団体が賛同して参加しています。
ここ最近はコロナなどで参加を控えていた時期がありましたが、今年は数年ぶりにイベントに企画参加することになりました。
当日は、たくさんの子どもが立ち寄ってくれ、学生は、途切れることなくブースにやってくる子どもや保護者を相手に、語りかけながらマイヨーヨーヨーを一緒に作り楽しい時間を過ごしてもらいました。保育士養成コースの2年生にとっては、今回のイベントが初めての学外イベントとなりました。
実際に子どもや保護者にふれあいながら、活動をする上での発見・気づきがあり、こうした経験を日頃の保育学生としての学びに繋がる貴重な経験となりました。
こうした地域の活動に参加する事は、学生にとって大切な学習機会として考えており、将来保育士を目指す学生が、子どもに対する保育や発達支援、保護者を支えることを考えて実践できる人材を育てていきたいと考えています。





