マグノリア学寮シンボルマークを募集します!
四国学院大学の創立70周年記念事業として、2021年3月、キャンパス内にマグノリア学寮が竣工しました。
これを機に、マグノリア学寮を象徴するシンボルマークを募集します。
シンボルマーク募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
【募集概要】
趣旨
マグノリア学寮は、生活と学びが融合した場として、本学の建学の精神に沿った教育の重要な一環として位置づけられています。
入寮する学生は全て特別待遇を享受する「マグノリア学寮奨学生」(以下「学寮生」)です。
学寮は、学寮生と教職員が<共に生き、共に学ぶコミューン>(Living Learning Commune、以下:LLC)を実践する空間であり、LLCを通して学寮生には以下のような特性を発揮することが求められます。
a. 自己と向き合い、他者との共同性構築を真摯に求めるリーダーシップ
b. 様々な人間やモノへの創造性・想像力と包摂性を備えた柔軟な感性
c. 社会の課題への関心と読解力/理解力
以上の理念を表現するものとして、本学寮のシンボルマークを募集します。
応募資格
年齢・職業にかかわらず、どなたでも応募できます。
グループ単位での応募も可能です。
提出データ
・四国学院大学マグノリア学寮の理念をあらわすものとして考案してください。
・作品はカラー、単色のいずれでも可、ただし白黒・単色で使用する場合も考慮すること。
・応募作品には必ず作品の意図、解説を200字以内で添えてください。
・拡大・縮小する場合も考慮し、特に縮小に関しては10mm×10mm の大きさでも認識可能なものにしてください。
・シンボルマークの天地左右いずれかを100mm 以上としたデジタルデータを作成してください。
・データ形式はjpeg・gif・pngのいずれかで、3MB以下に収めてください。
・jpegデータの場合、解像度は350dpi 程度で作成してください。
・手描き原稿をスキャンしたデジタルデータでの応募も可能ですが、データ化する必要があるため、手描き原稿の天地左右いずれかは200mm以上で作成してください。なお、採用時には手描き原稿の提出を条件とします。
・ファイル名を「マグノリア学寮シンボルマーク(氏名)」にしてご提出ください。
・応募は1人(1グループ)につき1点までで、自作かつ未発表の作品に限ります。
著作権の扱い
採用作品に関する著作権等、一切の権利は学校法人四国学院に帰属します。
場合によってはデザインを変更する場合もあります。
結果発表
2021年7月下旬ごろ、採用者に直接通知するとともに、
本学公式ホームページにて発表します。
賞
最優秀(採用)作品(1点) 賞金10万円
応募方法
応募用紙をダウンロードし、必要事項を記載の上、シンボルマークデータとともに下記まで郵送もしくはメールにてお送りください。
※応募時点で応募要項記載事項に同意したとみなします。
提出先・問合先
〒765‐8505
香川県善通寺市文京町3-2-1
四国学院大学 マグノリア学寮シンボルマーク応募担当
募集締切
2021年6月30日(水)必着
※メールの場合は、17時までにサーバーに到着したものを有効とみなします。
応募用紙ダウンロード
●マグノリア学寮シンボルマーク応募用紙
主催
学校法人四国学院