2020年4月から、国による「高等教育の修学支援新制度」が開始されました。
この新制度では、大学等における修学の支援に関する法律に基づき、一定の要件を満たすことの確認を受けた大学等(確認大学等)を対象機関とすることが定められています。
四国学院大学は、2019年7月10日付で文部科学大臣に対して機関要件の確認申請を行い、2019年9月20日付で対象機関として認定されました。
対象機関として認定された大学は、毎年6月末日までに直近の情報などを記載した更新確認申請書を提出し、遅滞なくホームページ上で申請書を公表することが求められています。
本学は、2020~2022年度に続き、2023年6月26日付で更新確認申請書を提出し、2023年8月31日、文部科学省ホームページにおいて、対象機関として更新確認を受けたことが公表されました。
今後も継続して、本学の学部学⽣に「高等教育の修学支援新制度」を利用していただけるように、毎年度更新確認申請を行います。
「高等教育の修学支援新制度」は、修学意欲がありながらも、経済的な理由により進学あるいは在学が困難な学生の経済的負担の軽減を目的とした、国による新しい支援制度です。
学部学生(大学院生や留学生は対象外)を対象とした授業料・入学金の免除または減額(授業料等減免)、日本学生支援機構(JASSO)による給付型奨学金の支給が行われます。
支援を受けるためには、在籍する学校等で日本学生支援機構(JASSO)給付型奨学金に申請し支援対象者となることと、本学のように新制度の対象機関として認定された大学等に進学あるいは在学することが条件となります。
各制度の詳細については下記のページをご確認ください。
文部科学省ホームページ「学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度」
https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm
日本学生支援機構(JASSO)ホームページ「給付奨学金(返済不要)」
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html
◆ 更新確認申請書(本学ホームページの「情報の公表」ページにおいて2023年6月26日付で公表)
大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書(様式第2号)[PDF:722KB]
◆ 更新確認申請書(本学ホームページの「情報の公表」ページにおいて2022年6月28日付で公表)
大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書(様式第2号)[PDF:717KB]
◆ 更新確認申請書(本学ホームページの「情報の公表」ページにおいて2021年6月29日付で公表)
大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書(様式第2号)[PDF:692KB]
◆ 更新確認申請書(本学ホームページの「情報の公表」ページにおいて2020年6月26日付で公表)
大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書(様式第2号)[PDF:679KB]
◆ 確認申請書(本学ホームページの「情報の公表」ページにおいて2019年9月20日付で公表)
大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書(様式第2号)[PDF:768KB]