英語・英米文学メジャー

メジャーの学びのポイント
徹底的に英語を知って効果的に学ぶ
英語という言語の成り立ちを知り、語彙を増やし、文法を確認し、英語を聴き、話し、読み、書くための基礎固めを行ったのち、さらなる総合的英語コミュニケーション能力の向上を目指します。
英語を用いて英語文化を学び、さらに英語を磨く
「ことば」は単独では存在しません。英語を理解するには、その文化的背景を知ることが不可欠。単に英語のトレーニングをするのではなく、英語を活用した英米文化の考究を通じ、さらに英語能力を鍛えます。
英語の文芸作品との格闘を通して人間性の涵養を目指す
実用的英語運用能力ではAIに太刀打ちできなくなりつつある時代にこそ、本当に大切な、豊かな人間力の鍛錬を目指します。鍛えた英語力をフルに活用し英米の文学と格闘することで、知性と感性を磨きます。
PICKUP授業
『English Discussion Skills』
日本人学生は自分の意見を表明することが苦手で、学術的な討論の参加方法を知りません。討論への積極的な参加に必要な種々の技法を訓練します。
『英文法ワークショップ』
とかく文法学習は嫌われがちですが、高みを目指す外国語学習者にとっては絶対に必要です。ワークショップ形式で楽しく、慌てずに、確実に、「英語登山」のための基礎固めをしましょう。
『英語文学入門』
英語で書かれた文学の歴史を概観しながら、様々なジャンルの「古典的」な作品(詩、歌詞、戯曲、小説、エッセイ等)を取り上げ、それらの読み方・味わい方の基礎を具体的に紹介します。
学生の声

大学の学びを生かし、英語の楽しさを伝えたい
大学で初めて英語のみの授業を経験。初めは聞き取りに必死でしたが、今はすぐに内容が理解でき、授業がより楽しくなりました。もっと知識やスキルを身に付け、子どもに英語の楽しさを伝えられる先生になりたいです。

一つの分野を学ぶ