【学生交流プログラム】三木高等学校総合学科の生徒さんと交流プログラムを実施しました
2025.11.21
News
11月18日(火)、三木高等学校総合学科3年生の生徒さん6名、当事者の方々、学生たちで交流会を実施しました。
この訪問は、社会福祉学部・富島教授が企画する「障害者理解のための当事者・生徒・学生の交流会」の一環として実施されたもので、香川県藤井高等学校、高松南高等学校福祉科に続き3回目の開催となります。
交流会では、まず障害のある当事者の方からお話を伺った後、グループに分かれて意見交換を行い、発表を行いました。続いて、富島教授から交流会の趣旨説明があり、「仲間探しゲーム」の活動を通して理解を深めました。
その後交流会のまとめとして、高校生からコメントをもらいました。
終始和やかな雰囲気の中で、それぞれを尊重し合い交流を深めていきました。