本学非常勤講師 岩井秀人が第57回岸田國士戯曲賞を受賞しました
2013.02.18
News
プロの演出家が1ヶ月以上滞在し、学生キャスト・スタッフで舞台作品を創作し上演するSARP。昨年、その3作品目となる「われわれのモロモロ」の構成・演出を手掛けた本学非常勤講師、岩井秀人の『ある女』が、第57回岸田國士戯曲賞を受賞しました。2010年の柴幸男、2011年の松井周、2012年の矢内原美邦に続き、4年連続で本学講師陣が岸田國士戯曲賞を受賞しています。(矢内原美邦はSARPvol.2「駐車禁止」の構成・演出を担当しています。)
岸田國士戯曲賞は「演劇界の芥川賞」と称される権威のある戯曲賞で、今回の受賞を含めると本学講師陣では9名が受賞しています。
岩井秀人 劇作家、演出家、俳優、ハイバイ主宰
2003 年「ハイバイ」を結成。2007 年より青年団演出部に所属。東京であり東京でない小金井の持つ「大衆の流行やムーブメントを憧れつつ引いて眺める目線」を武器に、家族、引きこもり、集団と個人、個人の自意識の渦、等についての描写を続けている。
岸田國士戯曲賞受賞者一覧(本学講師)
| 回 | 年 | 受賞作 | 受賞者 |
| 第39回 | 1995年 | スナフキンの手紙 | 鴻上尚史 |
| 第39回 | 1995年 | 東京ノート | 平田オリザ |
| 第49回 | 2005年 | 三月の5日間 | 岡田利規 |
| 第50回 | 2006年 | 愛の渦 | 三浦大輔 |
| 第52回 | 2008年 | 生きてるものはいないのか | 前田司郎 |
| 第54回 | 2010年 | わが星 | 柴幸男 |
| 第55回 | 2011年 | 自慢の息子 | 松井周 |
| 第56回 | 2012年 | 前向き!タイモン | 矢内原美邦 |
| 第57回 | 2013年 | ある女 | 岩井秀人 |