高校生のための夏の舞台技術ワークショップ開催について
2017.08.09
プレスリリース
香川県高等学校演劇部会に加盟する高校の演劇部員を対象に、8月8日(火)~8月11日(金・祝)、ノトススタジオにおいて「高校生のための夏の舞台技術ワークショップ」を実施します。このワークショップは、香川県内の演劇部員の舞台技術の向上を図ることを目的とした初めての試みでもあります。
講師は、本学非常勤講師でもあり、舞台芸術の第一線で活躍するカミイケタクヤ(美術家)、岩城保(舞台照明家・埼玉県立芸術総合高校非常勤講師)、児島塁(音響デザイナー、株式会社Quantum Leap代表)が担当します。ワークショップには、ノトススタジオの運営、サポートを行う学生団体ノトスプロダクションも参加、協力します。
つきましては、地域の皆様にも本学の取り組みについて知っていただきたいと存じますので、貴媒体にてご紹介いただければ幸いです。
概要
「舞台美術ワークショップ」
・8月8日(火)9:30~16:00
・8月9日(水)10:00~16:00
講師:カミイケタクヤ(美術家)
「舞台照明ワークショップ」
・8月10日(木)9:30~16:00
講師:岩城保(舞台照明家・埼玉県立芸術総合高校非常勤講師)
「舞台音響ワークショップ」
・8月11日(金)9:30~16:00
講師:児島塁(音響デザイナー・Quantum Leap代表)
【この件に関するメディアの方のお問い合わせ先】
四国学院大学 広報担当
TEL:0877-62-2208
E-mail:liaison★sg-u.ac.jp
※★を@に変えてご連絡ください。