2012年4月1日から、『四国学院大学ステューデント会議』(以下「ステューデント会議」)がスタートしました。ステューデント会議は、四国学院大学建学憲章を遵守し、次の事業遂行を目的とする学生の組織です。
①学修支援および学生生活における学生相互扶助の促進と福祉の充実
②学生が主体となり行う課外活動等の円滑かつ適正な運営と活性化
③教職員と豊かな関係構築を通じての学生生活の充実
ステューデント会議はこの事業達成のため、組織決定および執行機関としてリーダーシップ会議を置いています。リーダーシップ会議のもとに、5つの委員会〔会計委員会、プロジェクト委員会、EX(tra)委員会、ピア委員会、CHCサポート委員会〕を設置しています。
ステューデント会議構成員は本学に入学した全ての学生であり、ステューデント会議によるサービスを受けることができます。