10月
7
土
四国学院大学身体表現と舞台芸術メジャー 特別公演
演出=西村和宏・阪本麻郁・仙石桂子
【四国学院大学身体表現と舞台芸術メジャー 特別公演とは】
今年度から本学のカリキュラムの一環として実施される、プロを目指す学生のための公演です。
本学の専任教員3名が、それぞれの作品を選抜された本学学生の俳優・スタッフと共に創作。
西村・仙石による演劇作品、阪本によるダンス作品を上演します。
●主催者 四国学院大学
●日時 2023年10月7日(土)・10月8日(日)
●場所 四国学院大学ノトススタジオ
●出演者
『動物園物語』
岡田祐介 福家雄介
『すぐそばのダンス』
尾﨑海斗 桑原日和 土田倭也
『ラット』
加藤優和 宮地友希乃 島本歩花 馬籠由祐姫 関口晴
●料金
入場無料(要予約)
※未就学児童はご入場できません。
●備考
【予約開始】2023年9月11日(月)10:00~
11月
25
土
来る11月25日(土)、「Wel-Fes in SGU2023」(社会福祉学部ふくし祭り)を開催いたします。
今年は「明日のFUKUSHIを考える」をテーマに、社会福祉学部教員・学生・社会福祉の現場で働く卒業生・当事者等が協働し、児童・生徒・地域住民といった様々な人々が、社会や生活と直結した社会福祉を体験的に学べる企画を考えました。
現場のソーシャルワーカーや福祉サービスなどの利用者との交流を通して、体験的に福祉が理解できる内容となっています。
友達や家族の皆さんと一緒に、ぜひご参加ください。
開催期日:2023年11月 25日(土) 13時~16時
開催場所:四国学院大学
内 容:①市民公開講座 ②福祉体験プログラム ③福祉と演劇ワークショップ ④福祉座談会
対象者:市民、児童・生徒、福祉関係者(職員・当事者)
主催者:四国学院大学 社会福祉学部
後 援:香川県社会福祉協議会・善通寺市社会福祉協議会・香川県ソーシャルワーカー協会
開催場所:四国学院大学
内 容:①市民公開講座 ②福祉体験プログラム ③福祉と演劇ワークショップ ④福祉座談会
対象者:市民、児童・生徒、福祉関係者(職員・当事者)
主催者:四国学院大学 社会福祉学部
後 援:香川県社会福祉協議会・善通寺市社会福祉協議会・香川県ソーシャルワーカー協会
登録する