本学は、「高等教育の修学支援新制度」における更新確認申請を、2021年6月29日付で行いました。
その結果、「高等教育の修学支援新制度」の対象機関として更新確認を受けたことが、2021年8月31日付で文部科学省ホームページで公表されましたので、お知らせ致します。
「高等教育の修学支援新制度」の詳細や(更新)確認申請書の公表については、以下のリンク先でご確認ください。
四国学院大学「情報の公表」ページ内
高等教育の修学支援新制度
トップページ在学生タブ、在学生の方へに表示
本学は、「高等教育の修学支援新制度」における更新確認申請を、2021年6月29日付で行いました。
その結果、「高等教育の修学支援新制度」の対象機関として更新確認を受けたことが、2021年8月31日付で文部科学省ホームページで公表されましたので、お知らせ致します。
「高等教育の修学支援新制度」の詳細や(更新)確認申請書の公表については、以下のリンク先でご確認ください。
四国学院大学「情報の公表」ページ内
高等教育の修学支援新制度
2021年7月3日~7月4日、高知県春野総合運動公園陸上競技場にて、第76回国民体育大会 高知県選手選考会が開催されました。
本学学生の大会結果は下記の通りです。
優勝 | 男子成年・ハンマー投 | 山田陽也 | 3年生 | 40m85 |
優勝 | 男子成年・砲丸投 | 竹内里渡 | 2年生 | 11m50 |
優勝 | 女子成年・棒高跳 | 石﨑はるか | 2年生 | 3m20 |
2位 | 男子成年・ハンマー投 | 門田航平 | 2年生 | 35m33 |
2位 | 男子成年・やり投 | 岩村朋季 | 1年生 | 60m02 |
2位 | 女子成年・300m | 小原桃子 | 2年生 | 41.22 |
3位 | 男子成年・100m | 中島澪哉 | 3年生 | 10.80/-0.4 |
3位 | 女子成年・100m | 小原桃子 | 2年生 | 12.69/-1.0 |
7位 | 男子成年・300m | 平岡優真 | 2年生 | 38.44 |
7位 | 男子成年・走幅跳 | 岩村朋季 | 1年生 | 6m42/+2.0 |
社会福祉学部4年生の田岡大知さんが、5月22日、23日に愛媛県坊っちゃんスタジアムで行われた「世界ろう野球選手権大会(台湾)派遣日本代表選手選考会」において日本代表に選出されました。2022年3月に台湾で行われる世界大会に出場することになります。
7月2日~4日、合宿が北海道で行われる予定です。
応援よろしくお願いします。
埼玉西武ライオンズは、13日四国学院大学卒業生で育成登録1年目の水上由伸選手と支配下契約を結んだことを発表しました。背番号は69です。
水上由伸選手への更なる応援よろしくお願いいたします。
2021年5月8日~5月9日、観音寺市総合運動公園陸上技場にて、第58回 近県陸上競技カーニバル大会が開催されました。
本学学生の大会結果は下記の通りです。
優勝 | 男子100m | 中島澪哉 | 3年生 | 10”59 | 大会新記録 |
優勝 | 男子ハンマー投 | 白川翔也 | 1年生 | 45m45 | |
2位 | 男子ハンマー投 | 山田陽也 | 3年生 | 40m67 | 自己新 |
4位 | 男子ハンマー投 | 門田航平 | 2年生 | 35m83 | 自己新 |
5位 | 男子棒高跳 | 石井陸玖 | 1年生 | 4m20 | 自己タイ |
7位 | 男子800m | 糸川侑汰 | 1年生 | 2’11”67 |
2021年5月2日~5月3日、香川県立丸亀競技場(pikaraスタジアム)にて香川県陸上競技選手権大会が開催されました。
本学学生の大会結果は下記の通りです。
優勝 | 男子ハンマー投 | 白川翔也 | 1年生 | 46m83 | 自己新 |
優勝 | 女子400mハードル | 藤田真緒 | 1年生 | 1′02“92 | |
優勝 | 女子ハンマー投 | 吉川愛莉 | 2年生 | 49m30 | |
2位 | 男子砲丸投 | 竹内里渡 | 2年生 | 10m62 | |
2位 | 男子円盤投 | 竹内里渡 | 2年生 | 34m91 | |
2位 | 女子ハンマー投 | 加藤 萌 | 1年生 | 42m20 | |
2位 | 女子400mリレー | 小原桃子 清水愛莉 藤田真緒 眞田未優 |
2年生 2年生 1年生 1年生 |
4’04”03 | 自己新 |
2位 | 男子100mリレー | 北川拓美 藤田優人 中村 匡 山口敦史 |
2年生 1年生 1年生 1年生 |
42”97 | |
2位 | 男子400mリレー | 掛水久稀 大谷智也 石井健斗 中村匡 |
3年生 2年生 1年生 1年生 |
3’22”95 | |
3位 | 女子100m | 清水愛莉 | 2年生 | 12”74 | |
3位 | 女子200m | 小原桃子 | 2年生 | 25”77 | |
3位 | 女子走幅跳 | 藤田真緒 | 1年生 | 5m17 |
自己ベスト更新一覧
男子400mハードル | 決勝 | 掛水久稀 | 3年生 | 55”78 | 自己新 |
男子800m | 予選 | 大谷楓斗 | 3年生 | 2’01”09 | 自己新 |
男子走幅跳 | 決勝 | 大谷智也 | 2年生 | 6m48 | 自己新 |
男子ハンマー投 | 決勝 | 門田航平 | 2年生 | 34m42 | 自己新 |
男子800m | 予選 | 田中 蓮 | 2年生 | 2’12”04 | 自己新 |
男子100m | 準決勝 | 中村 匡 | 1年生 | 11”14 | 自己新 |
男子200m | 決勝 | 中村 匡 | 1年生 | 22”27 | 自己新 |
2021年4月5日、四国学院大学大学院第45回入学式、四国学院大学第60回入学式を挙行しました。
式では、院生を代表して社会福祉学研究科社会福祉学専攻の逸見 万葉さん(四国学院大学)、学部生を代表して社会福祉学部の田川 桜(善通寺第一高校)さんが宣誓を行い、新たな生活のスタートを切りました。
2021年3月12日、2020年度卒業式を挙行し、大学院生2名(文学研究科1名、社会福祉学研究科1名)、学部生264名(文学部70名、社会福祉学部78名、社会学部116名)が巣立ちました。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、卒業生と教職員のみでの実施となりました。
卒業生代表の挨拶は、情報加工学メジャーでフリーマガジン『インタレスト』の制作に携わった社会学部の藤川美夕季さんが行いました。
卒業生の皆さま、ご卒業おめでとうございます。
2月16日(火)に放送されたKSB瀬戸内海放送「News Park KSB」の中で、本学のアダプテッドスポーツサークルが紹介されました!
放送を見逃した方は、KSB瀬戸内海放送のYouTubeチャンネルにてご覧いただけます。
ぜひご覧ください。
■KSB瀬戸内海放送 News Park KSB
【部活にほえろ!】(2月16日放送)
「みんなで楽しむ」アダプテッド・スポーツに挑戦! 四国学院大学