NEWS

トップページのNEWSに表示

少年サッカークリニック2015(5・6年生対象)

7月25日(土)、本学の人工芝サッカー場にて、かがわコミュニティ・デザイン(KCD)推進事業  地域スポーツの文化振興として、小学5・6年生を対象とした少年サッカークリニックを開催しました。

三豊市と志度町の少年サッカークラブが参加し、サッカーの技術を向上させようと、本吉講師や大学生のアドバイスを一生懸命聞いてプレーしていました。

講 師 : 本吉 剛 (四国学院大学サッカー部男子監督)
補 助 : 四国学院大学サッカー部 部員

7.25SC

★動画はこちら(YouTube 四国学院大学公式チャンネル)

◆今後の予定◆

8月2日(日)16:00より、小学1・2年生を対象にしたサッカークリニック
8月22日(土)9:00より、小学3・4年生を対象にしたサッカークリニック
8月22日(土)12:00より、少年サッカー指導者を対象にした講習会
を予定しております。

問い合わせ先
四国学院大学 チェスナット・オフィス
TEL/FAX 0877-62-2208

演劇コース全国コンクール出場!読売新聞に掲載されました

社会学部・身体表現と舞台芸術マネジメントメジャー(演劇コース)の学生と教員が2015年8月、全国コンクールに初出場いたします。⇒読売新聞掲載:2015年7月27日(月)付25面「四国学院大演劇コース 全国初挑戦」
演目は、「イワーノフ」(演出:西村和宏准教授)です。本学ノトススタジオ、高知県蛸蔵での上演を経て、8月1日、富山県で開催される「利賀演劇人コンクール」に出場し、7組の一般団体と競います。

 

■利賀演劇人コンクール
「イワーノフ」上演日時:2015年8月1日(土)13:00
会場:富山県利賀芸術公園・利賀山房
公式HPはこちら

■お問合せ
四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所(SIPA)
E-mail : sipa@sg-u.ac.jp
TEL/FAX:0877-62-2324(電話受付10:00〜18:00)

こどもひろば2015を開催しました

7月18日(土)に社会福祉学部保育士養成コースの学生が中心となって開催した「こどもひろば2015」の様子が、2015年7月19日付の四国新聞に掲載されました。この活動は、大学から発信する地域における子育て支援活動の一環で始められ、今回で11回目となりました。今年のこどもひろばのテーマは、「のりもののくに」。「陸」「空」「海」のゾーンごとに親子で楽しめる企画を用意して、数多くの親子でにぎわい、510名の方にご来場いただきました。また、JR四国多度津工場のご協力により学内にミニ列車が走り、こちらも多くの親子にご乗車いただきました。

◇新聞に掲載されました
2015年7月19日付四国新聞 「幼児らと一緒に乗り物作り/四国学院大生がイベント」

◇「陸」ゾーン
IMG_1512 IMG_0531 IMG_0504
◇「空」ゾーン
こどもひろば空
◇「海」ゾーン
こどもひろば海 こどもひろば海2

◇ミニ列車
こどもひろば列車

◇会場風景
こどもひろば2 こどもひろば1 こどもひろば4

高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第1回を行いました

7月22日(水)、本学834教室・826教室にて高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座を開催しました。対象を教員とスクール・ソーシャルワーカーとに分けて行われ、第1回目は本学准教授の浜田知美が教員対象講座を、教授の元井一郎がスクール・ソーシャルワーカー対象の講座を担当し、それぞれ講義を行いました。
講義、DVDによる事例の紹介後、受講された教員の皆さん同士での話し合いをしていただき、講座終了後には講師と直接話ができる場を設け、現場での活用に役立つ情報、対応方法についての懇談も行われました。

DSC_0073

DSC_0063  DSC_0069

高知県立安芸高校の生徒さんが勉強合宿で来学しました。

7月18日~20日(2泊3日)で、高知県立安芸高校の生徒の皆さんと先生方が勉強合宿で来学しました。学内にある宿泊施設に宿泊し、講義室やメディアルームなど集中できる環境の中で、勉強に励まれました。

※本学では勉強合宿や運動部合宿など、施設を利用した合宿プログラムの受け入れを行っています。ご関心のある先生方は下記までお問い合わせください。

四国学院大学入試課 フリーダイヤル: 0120-459-433
E-mail:  info@sg-u.ac.jp

DSCN0785

7月18日(土)オープンキャンパスを開催しました!!

7月18日(土)に2015年度の第4回目のオープンキャンパスを開催しました。
個別相談ブースや在学生とのおしゃべりコーナーでは、多くの高校生や保護者の方が熱心に聞かれ、保護者対象説明会でも多くの保護者の方が参加されていました。
今回のモデル授業は、歴史学・地理学メジャー、英語メジャー、心理学・カウンセリングメジャー、スクールソーシャルワークマイナー、観光学メジャー、情報加工学メジャーを実施。
同日開催のノートテイク体験講座、こどもひろば2015「のりもののくに」、ノトスラボvol.6『イワーノフ』公開リハーサルも大変盛況でした。

次回は8月22日(土) 11:00~16:00です。個別相談会、モデル授業、演劇体験ワークショップ、保護者対象説明会など、その他多数のプログラムを準備しております。また小学生を対象としたノトスクール(事前申込必要)も同日開催いたします。

興味・関心のある方は是非足をお運びください。

YouTube-logo-full_color(動画)四国学院大学オープンキャンパス2015/7/18

調整2P7181128 P7181133
 キャンパスツアー 学長挨拶&大学紹介
P7181138 P7181181
 清泉礼拝堂聖歌隊 合唱  モデル授業(スクールソーシャルワークマイナー )
P7181159 P7181155
 相談&体験ブース  在学生とのおしゃべりコーナー
P7181205 P7181191
 ポストモダン・カフェ(なんでも英語塾2015) サークル見学(考古学研究部)

 

ノトスクール in Summer 子どものためのワークショップと公演のお知らせ

ノトスクール2015夏_表面_l

ノトスクール2015夏_中面_l

ノトスクール 子どものためのワークショップと公演・プログラム in Summer

四国学院大学内にある劇場ノトススタジオでは、地域の子どもたちにアートとふれあい、言葉と体を通して表現する経験を提供することを目的とする教育プログラムを定期的に開催しています。毎年、春休み・夏休みにはダンスと演劇のワークショップを開催しています。また、今年度からは子どもたちに向けた作品の上演も行います。本学の身体表現と舞台芸術マネジメントメジャーの特徴を生かし、演劇、即興演劇、ダンスの上演やワークショッププログラムを実施し、新しい劇場のあり方を常に模索しています。

■ワークショップ

小学生を対象とした、クリエイティブ・ダンスとシアター・インプロをたっぷり一週間楽しむプログラムです。

[日程] 2015年8月17日(月)→22日(土)
[時間] 10:00→15:00(休憩1時間)
[対象] 小学生
[定員] 20名(先着順)
[会場] 四国学院大学 ダンススタジオ
[受講料] 500円(保険料含む)

◎申し込み方法
パンフレットの「申込書」を切り取って、必要事項を記入の上、総合教育研究センターまで送付してください。>>>ノトスクール2015申込書

[申し込み先] 〒765-8505 香川県善通寺市文京町三丁目2番1号 四国学院大学 総合教育研究センター
[締切] 2015年8月5日(水)*当日消印有効
[お問い合わせ] 四国学院大学 総合教育研究センター Tel:0877-62-2455

*お申し込みには、必ず保護者の承諾を得た上、保護者氏名、捺印をお願いいたします。定員を超えた場合、先着順とさせて頂きます。お申し込みいただいた方には、順次ワークショップのご案内を送らせて頂きます。また、受講料はワークショップ初日に納入して頂きます。

 

■公演 オマール アウバレス・パペットリーアートカンパニー 『スズの兵隊』

詩情豊かに演じる純粋な愛の物語。30以上の国内外の賞を受賞している人形遣いの名手。アンデルセンの「スズの兵隊」は月並みな童話ではありません。1本足の兵隊さんは、片足で立って踊っている踊り子に心をうばわれ、どんな境遇にあっても、踊り子のもとに帰りたいという想いを貫きます。その愛の深さは、観る人の心に永くのこるでしょう。

[日程] 2015年9月23日(水・祝)11:00開演/14:00開演 *受付は開演30分前より/開場は開演15分前より
[場所] 四国学院大学 ノトススタジオ
[料金] 予約=大人1,000円/小学生-大学生500円  当日=大人1,200円/小学生-大学生600円
[対象] 小学生以上
[上演時間] 45分
[使用言語] 日本語

◎ご予約&お問合せ  *チケット発売日:2015年8月3日(月)より

四国学院 パフォーミング・アーツ研究所
Email:sipa@sg-u.ac.jp
Tel/Fax:0877-62-2324 *電話受付:10:00→18:00

予約サイト:http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=14dcaf7a1a

 

 アーツ&スポーツ企画

※かがわコミュニティ・デザイン(KCD)推進事業は、四国学院大学が主催し地域社会における人と人のつながり、香川県のコミュニティ・デザインを豊かにすることを目的として企画した事業です。

本学非常勤講師 多田淳之介が高松市アートディレクターに就任しました

本学演劇コース(身体表現と舞台芸術マネジメントメジャー)非常勤講師・演出家の多田淳之介さんが、高松市の文化芸術に関する取り組みについて指導・助言を行う「高松市アートディレクター」に起用されました。

◆四国新聞掲載⇒2015年7月10日付「高松市アートディレクターに演出家・多田さん起用」
◆KSB瀬戸内海放送 ニュース動画⇒2015年7月9日「高松市アートディレクターに多田淳之介さん」

多田さんは本学で「身体表現ワークショップ」の授業を担当のほか、サンポートホール高松・本学協働事業「演劇どっとこむ」にて市民劇を制作・上演するなど、演劇を通した地域文化振興を積極的に行い活躍されています。

四国学院大学ノトススタジオでは、2015年8月29日(土)・30日(日)に多田さんの主宰する劇団・東京デスロックの新作『Peace(at any cost?)』を上演、さらに、2016年1月には、SARPvol.10(四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム)にて、本学学生出演による舞台の演出を担当していただく予定です。

在学生が「香川おさかな大使」に就任しました

社会福祉学部3年 福家沙也加さんが、香川県産水産物をPRする「香川おさかな大使」に公募の中から選ばれました。7月8日、審査を通過した福家さんを含む3名の大学生が就任し、活動に意気込みを見せました。(下記新聞記事リンクにコメント掲載あり)
2016年3月末までの任期中、香川県漁連等が実施するイベントでの水産物の販売促進や、小中学校での食育教室のアシスタント等、県内外での様々な活動に参加します。授業、サークル活動などと両立しながら、同世代の大学生と共にPR活動に取り組みます。応援のほど、よろしくお願いいたします。

▽香川おさかな大使について
香川県HP 「香川おさかな大使」を募集!

▽新聞に掲載されました
2015年7月9日付四国新聞 「香川おさかな大使決定」