KCD

kcdページに表示

香川県立多度津高校サッカー部来学

2015年12月9日(水)、『かがわコミュニティ・デザイン(KCD)推進事業  地域スポーツの文化振興』サッカーのトレーニング・技術指導として、多度津高等学校サッカー部24名が来学され、本学サッカー場にて練習試合を行いました。

人工芝、ナイターという普段とは異なる環境でプレーしたり、本学学生との交流もあり、高校生にとって充実した一日となったようです。

今後も県下のスポーツ強化支援を行っていきます。

P1080705P1080689

文部科学大臣補佐官 鈴木寛氏をお招きした、2015年度レクチャーシリーズ 大学・高校教育研究21 第2回を開催しました。

2015年11月30日(月)文部科学大臣補佐官の鈴木寛氏を講師にお招きし、「高等学校教育・大学教育・大学入学者選抜の三位一体改革について」と題し、レクチャーシリーズ 大学・高校教育研究21 第2回を開催しました。
高校教員・大学教員のみならず、小学校・中学校の先生もご参加いただき、おおよそ90名の参加があり、盛況のうちに終了することができました。

第1回目の平田オリザ氏につづく第2回目ということもあり、香川県外からも多くの教育関係者が興味を持って集まっていただき、第2部でも本学教員との活発な意見交換が行われました。

2016年度も、興味を持っていただける内容でレクチャーシリーズを開催予定ですので、ぜひ、ご参加ください。
20151130_page01

高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第6回を行いました

11月25日(水)、本学834教室にて、高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第6回を開催しました。今回は、本学教授 富島喜揮と、香川スクールソーシャルワーカー協会会長の藤澤茜氏が講師となり、事例検討についての講義と演習を行いました。
007   002
今までの講義のまとめのあとは、少人数のグループに分かれて、出題された事例をもとに話し合って対応を検討し、発表していただきました。情報が少ない中での対人ケアの難しさ、現場での学校とスクール・ソーシャルワーカーの連携の重要性を再確認されたようです。
004005
講座終了後には講師と直接話ができる場を設け、現場での活用に役立つ情報、対応方法についての懇談も行われました。今回が最終回ということもあり、熱の入った話し合いとなりました。

高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第5回を行いました

11月11日(水)、本学834教室にて、高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第5回を開催しました。今回は、本学教授 西谷清美と、香川スクールソーシャルワーカー協会会長の藤澤茜氏が講師となり、教員とスクール・ソーシャルワーカーがともに同じ教室で、少人数ずつの演習を取り入れた講座を行いました。2015111102 2015111103

今回初めて教員とスクールソーシャルワーカーが同じ教室内で講座を受講したのですが、皆さん緊張されることもなく、終始和やかな雰囲気で演習が行われました。講座終了後には、担当講師と直接対話できる場が設けられ、現場での対応などに役立つ情報の交換がなされました。2015111101

 

2015年度レクチャーシリーズ大学・高校教育研究21 第2回の開会時間が変更となりました。

11月30日(月)に開催します「2015年度レクチャーシリーズ大学・高校教育研究21」 第2回の開会時間が当初予定の午後3時10分から、1時間繰り下げ午後4時10分開会とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、お誘い合わせの上、ご出席ください。

20151130_レクチャー2

すでにお申し込みいただいている方には、本学担当者よりご連絡させていただきます。

内容詳細は、こちらからご確認ください

高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第4回を行いました

10月21日(水)、本学826教室・834教室にて、高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第4回を開催しました。対象を教員とスクール・ソーシャルワーカーとに分けて行われ、今回は、本学教授 西谷清美が教員対象講座を、同じく本学准教授 駒崎道がスクール・ソーシャルワーカー対象講座を担当し、それぞれ講義を行いました。

DSC_0147 (2)  DSC_0141 (2)

講義後、受講された皆様での話し合いをしていただき、意見を交わしあいました。講座終了後には講師と直接話ができる場を設け、現場での活用に役立つ情報、対応方法についての懇談も行われました。DSC_0151

高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第3回を行いました

9月30日(水)、本学826教室・834教室にて、高校教員のためのスクール・ソーシャルワーカー活用法講座第3回を開催しました。対象を教員とスクール・ソーシャルワーカーとに分けて行われ、第2回目は、本学准教授 浜田知美が教員対象講座を、同じく本学准教授 山口孔丹子がスクール・ソーシャルワーカー対象講座を担当し、それぞれ講義を行いました。

浜田先生山口先生

講義、DVDによる事例の紹介後、受講された教員の皆さん同士での話し合いをしていただき、意見を交わしあいました。講座終了後には講師と直接話ができる場を設け、現場での活用に役立つ情報、対応方法についての懇談も行われました。

座談会

ノトスクール 子ども向け人形劇「スズの兵隊」を上演しました

ノトスクール in Summerのプログラムとして、9/23(水)に子ども向け人形劇「スズの兵隊」を上演しました。アルゼンチンよりオマール アルバレズ・パペットリーアートカンパニーを招いての公演を、たくさんの皆さんに楽しんでいただきました。

foto12 foto11
kkg  アーツ&スポーツ企画

※かがわコミュニティ・デザイン(KCD)推進事業は、四国学院大学が主催し地域社会における人と人のつながり、香川県のコミュニティ・デザインを豊かにすることを目的として企画した事業です。

ノトスクール HIPHOPダンスワークショップを開催しました。

9月19日(土)「かがわコミュニティ・デザイン(KCD)推進事業」ノトスクールとして、ANTHONY HUTCHINSON氏指導によるHIPHOPダンスワークショップを開催し、多数の高校生が参加しました。
ANTHONYはロンドンで行われている『WORLD OF DANCE UK』優勝を初め、数々のダンスコンテストで優勝を重ねて来た重鎮ダンサーです。
このような著名なダンサーから指導を受けることは貴重な機会で、参加者は真剣に指導を受けていました。

ダンス 静止画00018302-1

 

2015年度ソーシャルワーク・スクール全日程を終了しました

高松商工会議所にて、2015年度ソーシャルワーク・スクール全15回の講座を開催しました。

講義は、現場経験豊富な教員によるソーシャルワークの理論や事例を用いた実践的な内容で、参加者は日々の実践を振りかえるためや、後進の育成・指導のために「ソーシャルワーク・スクール」を受講し、自らのスキルアップに臨みました。

受講修了者には、本学から受講修了証明書を発行しました。

 HP用  HP用2