硬式野球

トップページ硬式野球部バナー先のページに表示

NHK「ゆう6かがわ」にてベースボール科学メジャーとピア・リーダーの学生が紹介されました。

3月8日(水)放送のNHK高松放送局「ゆう6かがわ」(毎週月~金18:10~/土日18:45~)にて、本学のベースボール科学メジャーとピア・リーダーについて紹介されました。
当日は、善通寺市のニュースや話題を集中放送する「善通寺Week」の3日目として、本学から中継がありました。

ベースボール科学メジャーの特集では、座学や実技の授業を通して野球を科学的に学ぶ様子が紹介されました。
本メジャーを専攻した卒業生では、現在、日本野球機構(NPB)で水上由伸選手(西武ライオンズ)や富田龍選手(読売ジャイアンツ)が活躍しています。

中継では、本学の様々なイベントで活躍しているピア・リーダーの学生が出演しました。
ピア・リーダーとしてのやりがいやこれからの意気込み、4月入学式に向けてどんな学生生活を送ってほしいかなど、3名の学生がインタビューを受けました。

中継の様子

<参考>
本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは

■ピア・リーダー制度とは
ピア(peer)とは、英語で“仲間”を意味する言葉。入学して右も左も分からない新入生に対し、不安を抱かずとも済むように、適切なアドバイスや話し相手役になってあげられる上級生が必要なのでは? と誕生したのが、このピア・リーダー制度です。新入生オリエンテーションをはじめとする学内イベントなどの中心的な役割を担います。またオープンキャンパスなどで訪れた高校生の案内役も行っています。

卒業生水上由伸選手、2022年度パ・リーグ最優秀新人賞を受賞!

本学卒業生水上由伸選手が2022年度パ・リーグ最優秀新人賞を受賞しました。
パ・リーグで育成出身選手として新人賞を獲得するのは初めてです。

水上由伸選手は、育成ドラフト5位で埼玉西武ライオンズに入団し、2021年6月には1軍昇格、2021年8月にはパ・リーグ新人記録を樹立。
今季は60試合に登板し、ホールドと救援勝利を合わせた35ホールドポイントで最優秀中継ぎ賞も受賞しており、入団当初より華々しい活躍を見せています。

今後とも、水上由伸選手への更なる応援よろしくお願いいたします。

■本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは

卒業生水上由伸選手、プロ野球オールスターゲーム初出場で好投!

7月27日(水)、本学卒業生水上由伸選手(埼玉西武ライオンズ)が松山・坊っちゃんスタジアムで開催されたプロ野球マイナビオールスターゲーム2022第2戦に初出場しました。
水上由伸選手は、6回から6番手でマウンドに上がり、1回を無失点に抑え、好投。
インタビューでは、大学4年間を過ごした地で思い入れのある球場にオールスターで帰ってくることができてよかった、と話していました。

水上由伸選手は、育成ドラフト5位で埼玉西武ライオンズに入団し、2021年6月には1軍昇格、2021年8月にはパ・リーグ新人記録を樹立。
プロ野球2年目ながら大活躍を見せています。

今後とも、水上由伸選手への更なる応援よろしくお願いいたします。

■本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは

卒業生水上由伸選手がプロ野球オールスターゲームに初選出!

2022年7月13日に発表されたプロ野球マイナビオールスターゲーム2022に、本学卒業生水上由伸選手(埼玉西武ライオンズ)が初選出されました。

水上由伸選手は、育成ドラフト5位で埼玉西武ライオンズに入団し、2021年6月には1軍昇格、2021年8月にはパ・リーグ新人記録を樹立するなど、目覚ましい活躍をみせています。

プロ野球マイナビオールスターゲーム2022の第1戦は26日(火)に福岡PayPayドームで、第2戦は27日(水)に松山・坊っちゃんスタジアムで開催されます。

水上由伸選手への更なる応援よろしくお願いいたします。

■本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは

富田龍選手の読売ジャイアンツとの仮契約会見が行われました。

11月18日(木)、富田龍選手の読売ジャイアンツとの仮契約会見がリモートにて行われました。

会見で富田選手は、「一年目から支配下に入り、一軍で投げたい」という目標と、そのためにもこれから「自身の武器であるストレートをさらに磨いていきたい」と意気込みを語りました。
担当スカウトの岸敬祐氏は、富田選手の素材や伸びしろなどの将来性を評価して指名したことを話し、「厳しい世界ではあるが一軍で投げられるよう頑張って欲しい」と背中を押しました。

今後、12月8日(水)に行われる「読売巨人軍2021シーズン感謝祭」で新入団選手発表が行われる予定です。

 

今後の活躍を楽しみにしております。

富田選手へのご声援、どうぞよろしくお願いいたします。

■本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは

読売ジャイアンツ担当スカウトがドラフト育成指名挨拶で来学されました。

2021年10月11日(月)に行われたプロ野球ドラフト会議にて、読売ジャイアンツに育成8位で指名された富田龍選手(社会学部4年)に、球団担当者が挨拶のため来学されました。

球団からは、読売ジャイアンツの水野雄仁スカウト部部長、岸敬祐関西・四国担当スカウトが訪れ、漆原光徳野球部長、近藤剛監督代行、富田選手と挨拶を交わしました。

水野スカウト部部長は、プロの世界でやっていく厳しさを伝えるとともに、育成選手も一軍の選手と同じように練習できる環境があるので活躍できるよう頑張ってほしいとエールを送りました。

富田選手も、一軍で活躍できるよういい成績を残したいと意気込みを語りました。

 

今後の活躍を楽しみにしております。

富田選手へのご声援、どうぞよろしくお願いいたします。

■本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは

プロ野球ドラフト指名された社会学部4年富田龍が会見を行いました。

2021年10月11日(月)に行われたプロ野球ドラフト会議にて、社会学部4年富田龍が読売ジャイアンツに育成8位で指名されました。
育成指名を受け、本日2021年10月12日(火)10:30より、記者会見を行いました。

 

富田選手は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で思ったように試合ができない中でも、野球と真摯に向き合ってきました。
会見で指名を受けた時の心境を聞かれると、「素直に嬉しかった」と話し、「1日でも早く1軍で活躍したい」と意気込みを語りました。

本学では、2001年のドラフト指名で広島東洋カープに入団した天野浩一選手、本学卒業後にドラフト指名された高野圭佑選手、昨年のドラフト指名で埼玉西武ライオンズに入団して活躍している水上由伸選手に引き続き、4人目のドラフト指名となります。

富田選手の今後のさらなる活躍を期待しております。

■本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは

本学卒業生 西内友広監督が率いる高知中央女子野球部が甲子園決勝の舞台に立ちました。

本学卒業生 西内友広監督が率いる高知中央女子野球部が『第25回全国高等学校野球女子硬式野球選手権大会』で準優勝を遂げました。

創部3年目の女子野球部を甲子園の舞台まで導いた西内監督。

西内監督は、在学中を振り返り、「大学で全国大会に出たことで野球に対する考え方が変わりました。四国学院大学に行ったことが自分の人生を変えてくれています。」と話してくれました。

本学では学生コーチを務めたこともあり、現在の本学硬式野球部には西内監督の教え子も入学しています。

西内監督の今後ますますのご活躍に期待しております。

■本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは

本学卒業生水上由伸選手(埼玉西武ライオンズ)がパ・リーグで新人記録を樹立しました。

本学卒業生水上由伸選手が、デビューから14試合連続無失点のパ・リーグ新人記録を樹立しました。

水上由伸選手は、育成ドラフト5位で埼玉西武ライオンズに入団し、2021年6月には1軍昇格という快挙を果たしています。

今後ますますの活躍が期待されている選手です。

水上由伸選手への更なる応援よろしくお願いいたします。

■本学で学べる『ベースボール科学メジャー』とは