身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー(演劇コース)の大平峻世と椙田航平がNHK高松放送局制作のスペシャルドラマ『小豆島に移住してみた!』に出演します。
演劇コースの学生がドラマの主演を務めることは、今回が初めてです。
小豆島を舞台にしたヒューマンコメディーの主役を本学学生二人が演じます。ぜひご覧ください。
放送日時:
【本放送】2020年12月11日(金)総合テレビ よる7:30~7:57 (四国四県)
【再放送】2020年12月12日(土)総合テレビ 午前10:55~11:22(四国四県・中国地方五県)
ドラマ放送に先立って、下記の日程で番組にも出演します。
12月5日(土) | NHK「ギュッと!四国」 | 7時30分~ |
---|---|---|
12月11日(金) | NHK「ゆう6かがわ」 | 18時10分~ 生出演 |

大平 峻世
おおひら しゅんせい
四国学院大学 社会学部4回生
出身地: 香川県
出身校: 香川県立丸亀高等学校
授業以外の活動: 即興演劇シーソーズ インプロショー
高校時代に演劇部に在籍。演劇を本格的に学ぶため、四国学院大学に入学。身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー(演劇コース)で、主に役者として活動。その他、舞台監督としてのスタッフワークにも携わる。演劇の、“嘘の世界のために嘘をつかないこと”に魅力を感じ、卒業後も演劇の道に進み、役者として活躍したいと思っている。
2020年度 | |
---|---|
10月 | 四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.18 『星の祭に吹く風』出演 [作・演出:小池竹見] |
2019年度 | |
1月 | 四国学院大学身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー フィールドプラクティカム公演 シアタータンク2019『インプロ』出演 |
12月 | 四国学院大学身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー ノトスラボvol.13 劇団オムツかぶれ旗揚げ公演『ファミレス』出演 |
9月 | 四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.17 『mizugiwa/madogiwa』出演 [作・演出:藤田貴大] |
7月 | 四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.16 『平家物語 REMASTER』出演 [監修・補綴:木ノ下裕一] |
5月 | 第5回えんとつ王決定戦 劇団オムツかぶれ『橋と川』出演 |
2018年度 | |
1月 | 四国学院大学身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー フィールドプラクティカム公演 シアタータンク2018『ペール・ギュント』出演 |
10月 | サラダボール公演『髪をかきあげる』アンダースタディ |
8~12月 | 四国学院大学身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャーノトスラボvol.12 『Chonpu- チョンプー』香川公演 アンダースタディ |
8月 | 四国学院大学ノトススタジオ教育プログラム 〔音楽劇〕『長ぐつをはいたねこ』出演 |
5月 | 四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.14 『ミックスカルチャー』 [演出:わたなべなおこ] |
2017年度 | |
1月 | 親子で楽しむ演劇『にせ桃太郎』出演 |
12月 | 四国学院大学ノトススタジオ教育プログラム ノトスクール 音楽劇『くるみ割り人形とネズミの王様』出演 |
11月 | 四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.13 『カスケード~やがて時がくれば~』 [作:岩松了 演出:松井周] |
8月 | 四国学院大学ノトススタジオ教育プログラム ノトスクール 音楽劇『白雪姫と7人のこびと』出演 |
7月 | 四国学院大学 身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー ノトスフリンジvol.1 『「なんか怖い。分からない。何が必要なの。今、壊したい。わたしは何?」』出演 |
その他(2015年) | ・第26回全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演 豊嶋了子と丸高演劇部 作『用務員コンドウタケシ』出演 ・秋元康プロデュース『うどん先生』出演(映像) |

椙田 航平
すぎた こうへい
四国学院大学 社会学部2回生
出身地:山口県
出身校:山口県立西京高等学校
授業以外の活動:学生サークル 劇団Nuts’
高校時代は演劇部に在籍。演劇を学びながら他のメジャー(分野)も学ぶことができるという理由から、四国学院大学に入学。身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー(演劇コース)で、主に役者として活動。演劇サークルにも所属し、脚本・演出にも携わる。今後も授業で、国内外の演劇のプロから演技・演出などを学び、卒業後も役者として活躍したいと思っている。
2020年度 | |
---|---|
10月 | 四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.18 『星の祭に吹く風』出演 [作・演出:小池竹見] |
2019年度 | |
2月 | 芸術産業廃棄物 旗揚げ公演 『アボカド、2《avocado,-no-nijou》』(山口) 企画・脚本・演出 |
1月 | 四国学院大学身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー フィールドプラクティカム公演 シアタータンク2019『革命スクラップ』出演 |
11月 | 四国学院大学身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー ノトスラボvol.13 劇団オムツかぶれ旗揚げ公演『ファミレス』 アンダー・エキストラ |
11月 | 劇団Nuts’秋の短篇演劇祭『アボカド、』脚本・演出 |
9月 | 四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.17 『mizugiwa/madogiwa』出演 [作・演出:藤田貴大] |
7月 | 四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(SARP)vol.16 『平家物語 REMASTER』出演 [監修・補綴:木ノ下裕一] |
4月 | 劇団Nuts’新入生歓迎公演『呉越同舟』出演 |
(ORICON NEWS、Yahoo!、中日新聞Web、exciteニュース、徳島新聞電子版、山陽新聞digital、西日本新聞、北海道新聞 電子版、沖縄タイムスプラス、Microsoft News、niftynews、楽天Infoseek、47NEWS、Amebaニュース 他)
四国学院大学身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー(演劇コース)で毎年開催してきた四国学院大学アーティスト・イン・レジデンス(SARP/サープ)が、来年20回を迎えます。