8月22日(土)オープンキャンパスについて

8月22日(土)予定の本学オープンキャンパスは、新型コロナウイルス感染症対策のため、
参加人数制限(事前予約制)を行い、13:00~16:30(12:30から受付開始)のプログラムにて開催いたします。
参加を希望される方は、予約フォームからご予約をお願いいたします。

感染のリスクを軽減するため、プログラムへの参加人数は、1グループ3名までとさせて頂きます。前日15:00までにご予約をお願いします。定員に達し次第、予約受付は終了します。

8月22日(土)オープンキャンパスの予約フォームはこちらから。
→受付を終了いたしました。

 

【プログラム】
大学概要説明、高校生のための特別講演、個別相談、モデル授業、ヨンガクセミナー(※1)、サークル見学 等
詳細はこちらから。

8月に実施するモデル授業
英語メジャー 社会福祉学メジャー 地域社会と福祉実践メジャー
社会学メジャー 健康・スポーツ科学メジャー 演劇ワークショップ実践マイナー

*昼食の提供はありません。
*当日、送迎バスの運行は行いません。

※1 ヨンガクセミナーは、総合型選抜の体験報告型の受験時に利用することができます。事前予約制ですので、オープンキャンパス予約の際に、フォームからご予約ください。セミナーの時間は70分を予定しています。原則、保護者等の付添の方は参加できません。
総合型選抜の詳細は、こちらからご確認ください。
ヨンガクセミナーの詳細については、こちらから。
8月のセミナーについての詳細は下記を参照ください。

セミナー名 内容
スクールソーシャルワーカーのしごと
~子どもと学校・家庭・地域をつなぐ~
スクールソーシャルワーカーとは、学校で福祉の専門性を活かして子どもを支援する専門職です。子ども一人ひとりが安心して学べるように、保護者、教員、地域の人たちと協働して、一緒に子どもの持っている力を発揮できる環境を創っていきます。この授業では、実際の事例を通して、スクールソーシャルワーカーの仕事、大切にしないといけないこと、をともに考えます。
身近な「メディア」を考える自分との対話 我々の日常生活では、様々な「メディア」を使用しています。このセミナーでは、身近に溢れている「メディア」について再認識してもらいます。
はじめに日常の「メディア」との接触について振り返ってもらいます。次に、スマホやゲーム、アニメといった「メディア」が私たちに与えている影響について、皆さんと一緒に考えていきます。そしてメディア・リテラシーの観点から、我々は多くの場合「メディア」を使っているようで、そのモノに使われている可能性があることを再認識していきたいと思います。
大学で学ぶ人文学 人文学とは何か。人文学の意味、起源、現在について、教員が提示するキーワードに沿ってグループワークを通して考える授業となります。啓蒙主義、進歩主義、モダニズム、ポストモダニズムなど、大学で学ぶ学術用語について、難しい理論的な話ではなく、日常の言葉で互いに考えてみる授業です。
大学新入生向けの人文学基礎授業です。

【感染症対策について】
・受付時に検温を行います。ご協力をお願いいたします。
・検温時、平熱+1度以上ある方は、参加をご遠慮いただきます。ご了承ください。
・当日、検温時に平熱をお伺いすることがございます。
・当日はマスク着用にてご参加ください。咳エチケットにご協力をお願いいたします。
・風邪の症状(発熱、咳、強い倦怠感)等がある方は、参加を控えてください。
・自家用車及び公共交通機関、自転車、徒歩でご来場ください。駐車場は無料でご利用できます。
・本学では、スタッフのマスク着用、消毒液の設置、会場の座席指定と常時換気、飛沫防止のシート設置等の対策を行います。

 

また、現在LINE個別相談も実施しております。
当日ご来場いただけない方は、ぜひご活用ください。
LINE個別相談についての詳細はこちらから。

※今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により、オープンキャンパスの実施内容の変更または中止となる場合がございます。周知は本学ホームページにて行いますので、ご確認をお願いいたします。

 

お問い合わせ先
入試課
フリーダイヤル:0120-459-433
メールアドレス:info@sg-u.ac.jp